大一商会様の機種名不詳の普通機 昭和50年くらいの製造

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 16 дек 2024

Комментарии • 14

  • @善之春田
    @善之春田 5 месяцев назад +2

    素晴らしい台ですね。貴重で、最高の動画です!

    • @テケオにゃ城下街
      @テケオにゃ城下街  5 месяцев назад

      ありがとうございます。大一さんらしからぬおどけた役物と、大一さんらしいゴツゴツしたゲージの組み合わせが味わいを醸し出してますよね。

  • @マーチング-v9b
    @マーチング-v9b 4 месяца назад +1

    落としは珍しくプアーですが、天穴は、左右チューリップ、中央2段チューリップが良いですね、全体的にリッチな感じ昭和だと2000個打ち止めですかね

    • @テケオにゃ城下街
      @テケオにゃ城下街  4 месяца назад

      ありがとうございます。この落しタイプは「プアー」というのですね。連チューリップはイイですよね。上段が開くと思わず心の中で「おっ」と声が出てしまいます。当時、1店だけ2000個打ち止めの店がありました。あとのお店は3000発でしたね。普通機は2000発打ち止めで甘くしてほしいなぁと、思っていました。

  • @mizunagaryuuiti
    @mizunagaryuuiti 7 месяцев назад +2

    テケオさんこんばんわ。
    良い台ですね❣恐らく設置当時も人気を博した台だと覆われます。
    今日の台の釘調整中々味わい深いものがあります。凄くいいと思います。
    昔土佐遊機というパチンコ台を回収販売している会社がありまして、購入しに行くと
    グーチョキパーどんな台?って言われて、はぁ?っていうと
    グーはサイドに入ったら一番下のチューリップが開き下のチューリップから入れて再度に入れるとまた下が開く台。
    パーは両サイドと下のチューリップがいっぺんに開く台。
    チョキは今回のような台だと言われた覚えがあります。❣w🤣

    • @テケオにゃ城下街
      @テケオにゃ城下街  7 месяцев назад +1

      ありがとうございます。こんにちは。チューリップの連動をグー・チョキ・パーと表現されていたことは素敵です。2連チューリップの連動や袖が何処に連動するか、多種多様で面白い時代ですね。 この台は、天入賞で顔が揺れるので、天がメインで開けましたw

  • @連じろう
    @連じろう 4 месяца назад +1

    この頃のパチンコは楽しかった

    • @テケオにゃ城下街
      @テケオにゃ城下街  4 месяца назад +1

      ありがとうございます。本当にそうですよね。駅前にコンビニくらいの小さなパチンコ店。店の前には自転車。店内に並ぶ普通機。良いですよね。

  • @エレガンテ-y2s
    @エレガンテ-y2s 7 месяцев назад +2

    確かになんとも言えない釘調整ですね。
    中央役物の左右飛び込みは明らかに玉が通らない(笑)。
    でも天穴はいい感じですね。バネさえ良ければ楽しそうです。

    • @テケオにゃ城下街
      @テケオにゃ城下街  7 месяцев назад +1

      ありがとうございます。もともと、役物サイドと袖は釘はガチガチでしたw。でも、メインは天穴だよなぁと思い天は開けました、お顔も揺れますし。 ちょっとバネの調子が良くないので球がブッコミと天の辺りをウロウロしてしまいます。

    • @エレガンテ-y2s
      @エレガンテ-y2s 7 месяцев назад +1

      @@テケオにゃ城下街
      そうですね、ま、釘はいくらでも調整できますから。バネが一定でないのだけが残念ですね。

    • @テケオにゃ城下街
      @テケオにゃ城下街  7 месяцев назад +1

      そうなんですよね、打ち出しの強弱は調整出来てもバネはワイヤーがヘタっているのか一定しないのですよね。もう、天狙いで勝手に乱れる球筋を楽しんでますw

  • @メテオイースター
    @メテオイースター 7 месяцев назад +2

    いつもほっこりする動画ありがとうございます。中央役物入ってチューリップ開かないのは不具合ですかね?

    • @テケオにゃ城下街
      @テケオにゃ城下街  7 месяцев назад +1

      ありがとうございます。裏を剥ぐって見たのですが、左右の連動装置は対称になっていないみたいで、片方のしかチューリップの連動はしないみたいです。「へぇ~こんな台もあるんだぁ」って感じです。